番組制作者の声

朝日放送テレビ
編成局アナウンス部
福井治人さん

2025.1.20 mon

― きっかけは母の一言。

小学2年生の時から将来の夢は‘アナウンサー’でした。
きっかけは母の一言。
母とテレビを一緒に見ていた私が「テレビに出たいから将来芸人さんになる!」と言うと、母が「治人は面白くはないから、芸人さんよりアナウンサーの方が似合っていると思うよ!」と冷静にアドバイス。その一言から漠然とですが、自分の夢が決まりました。
今思うと、母の先見の明は間違いなかったなと思います(笑)
身近な人の何気ない一言に影響を受けることありますよね。

小学校の卒業文集!母の言葉は偉大なり。

― がむしゃらだった就職活動

アナウンサーへの近道だと思い東京の私大を目指しましたが、一浪しても届かず、関西の大学に進学。大学の成績も散々で胸を張れるものではなかったですが、就活だけは必死に頑張りました。貧乏学生だったので深夜のコンビニを含めて3つのバイトをかけもちお金を貯め、週に一度関西から夜行バスに乗り、東京のアナウンススクールへ。眠たい目をこすりながら講習を受け、周りの就活生に刺激を受けながら凹む日々。でも、‘がむしゃら’にもがいた日々が、根拠のない自信に変わり、就活で頑張れたのかなと思います。

― 現在の仕事 ①スポーツ中継

スポーツ実況を担当しています! プロ野球では阪神、オリックス戦。8月には高校野球の中継をテレビとラジオで担当します。またゴルフの実況や今年からバスケットボールの実況も担当しています。それぞれにやりがいがありますが、その中でも特に朝日放送テレビ(ABC)は虎バン主義!阪神タイガースを追いかけ続ける中で、2023年は見事に18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一を間近で味わえる1年になりました!入社して初めての経験で格別な年でした!
また100年の歴史がある甲子園球場で日々仕事ができ、緊張感と幸福感に満ち溢れた現場での経験は自分の大切な財産になっています。

世界の盗塁王‘福本豊’さんと甲子園で実況中継!

― 現在の仕事 ②テレビの朝番組

朝の情報番組「おはよう朝日 土曜日です」を担当して8年目になります。主にスポーツコーナーやニュース読み、ナレーション、たまにロケに行く機会もあります。
長く番組に関わらせてもらっていますが、出演者とスタッフの皆さんの信頼関係がとても強く、良い番組にしていこうという思いも同じなので、居心地の良い場所です。
スポーツコーナーは、「スポーツに興味がない人にも分かりやすく、丁寧に。」を心掛けています。スポーツ中継で当たり前に使う専門用語でも、様々な層が見る情報番組だからこそかみ砕きながら伝える意識を持っています。

本番後に出演者の皆さんとの写真撮影タイムが恒例です!
アナウンサーメンバーとパシャリ。 (北村/斎藤/鷲尾/福井)

― 現在の仕事 ③ラジオの一人喋り

ラジオの仕事もABCの大きな特徴です。
今は毎週火曜に音楽番組を担当しています。
3時間の生放送、それも一人喋りで、刺激的な時間です。
スタッフは自分を入れてたった5人。でも少人数だからこそ機動力があり、自分たちのやりたいことがすぐに実現できるというのもラジオの醍醐味。
音楽番組といっても曲をかけるだけでなく、スタジオで料理をしたり、趣味のバイオリンの演奏をしたり、けん玉やギネス記録にチャレンジしたり、歌ったり踊ったり妄想実況したり。。。その他もろもろ何でもありです(笑)
またリスナーからのメールやお手紙、SNSでの反応などもやりがいに繋がっています。
「ラジオ祭り」は約7万人のリスナーが会場に足を運んでくれ、日々の放送が多くのリスナーに支えられて成り立っていると強く感じられます。とても魅力的な仕事です!
※ラジオ祭り:ABCラジオが主催するリアルイベント。ABCラジオパーソナリティによるステージや来場者参加型のイベント等があります。

コスプレしながら慣れない料理に悪戦苦闘! (※ラジオ番組です。笑)

― 就活生の皆さんへ!

就活は運と縁。正解のない過酷な道だからこそ、目標に向かって完全燃焼できるかが大切だと思います。本気で取り組むからこそ結果に一喜一憂してしまうと思います。しっかり自分を褒めて、自分の努力を認めてあげながら頑張ってください!

昨今、テレビや放送業界にとって厳しい環境下になってきました。
正直ひしひしと感じます。
でも!悲観することはなく、まだまだ可能性に満ち溢れている世界だと思っています。
‘生まれ変わってもABCのアナウンサーとして働きたい!’
文字に起こすと少し恥ずかしいですが、本気でそう思うくらい、年々やりがいと奥深さを感じる現場ばかりだからです。
もちろん楽しいことばかりではなく、失敗もたくさんしてきて、涙を流したことも何度もあります。でも、それくらい‘本気’で仕事に向き合えることは幸せなことだと思っています。
僕と同じように、それ以上の情熱をもって働く人がまだまだたくさんいる業界です!
是非、就職活動の選択肢の一つに考えてみてはいかがでしょうか!

プロフィール

兵庫県出身・法学部卒業

2015年
朝日放送テレビ入社
2016年
高校野球実況デビュー
2017年
プロ野球実況デビュー
(テレビ) おはよう朝日土曜日です 現在担当
2021年
(ラジオ) ミュージックパラダイス (終)
2023年
(ラジオ) サタデーなおとフィーバー (終)
2024年
(ラジオ) ミュージックジェルム 現在担当