民放の仕事を探す
組み合わせで探す
- 今回の検索条件:
24社掲載中
中途採用
- 総合職
- アナウンス職
エントリー受付:2025年08月14日 〜 締め切り:2025年09月12日
1.募集要項(中途採用/経験者優遇)
採用人数:若干名
職 種:総合職(営業職、総務職、アナウンサー職)
求める人物像:いずれの職種も、ガッツあるフレッシュな若手。(第二新卒含む)
社会や世の中に感心、新しいことに興味がある方。
●営業職 営業職経験者優遇
●総務職 経理経験者優遇(簿記知識のある方)
●アナウンサー アナウンス職経験者・スポーツ実況経験者優遇
勤 務 地:本社
採用予定日:要相談
2.応募方法
令和7年9月12日(金)必着で応募必要書類を当社人事担当まで郵送して頂くか、
弊社ホームページよりアップロードしてください。
※詳細は弊社ホームページをご参照ください。
お問い合わせ先:https://www.fmgunma.com/recruit/
情報登録日2025年08月14日
新卒採用
- 総合職
- 技術職
エントリー受付:2025年07月21日 〜 締め切り:2025年08月17日
【エントリー受付中】
採用ホームページにて、
2026年新卒 夏採用【総合職】の募集要項を掲載中です。
詳しくは採用HPをご確認ください。
マイページにご登録の上、応募期間中に必要書類(エントリーシート)のご提出をお願いいたします。詳細につきましては、マイページでご確認ください。
応募期間:7月21日(月)00:00~8月17日(日)23:59まで
*選考フローについては、今後マイページにてお伝えいたします。
皆様のご応募お待ちしております。

お問い合わせ先:総務局 コーポレート戦略部 新卒採用担当 recruit@satv.co.jp
情報登録日2025年08月14日
インターンシップ
- 【総合職】1day WEB仕事体験(9月報道&編成コース)
エントリー受付:2025年08月08日 〜 締め切り:2025年09月01日
~日程・詳細~
9月18日(木)1day 仕事体験(報道&編成コース)(WEB上での開催・午前10時~2時間程度)
静岡朝日テレビの総合職の仕事について、幅広く学んでいただける内容となっております。
報道で記者やデスクを長年経験し、現在は放送局の司令塔として活躍する編成部長が自らレクチャーさせていただきます。
■記者体験をしてみよう「警察への取材を想定した聞き取り・原稿作成・現場リポートに挑戦」
番組ができるまで、ニュースが放送されるまでをポイントを整理しながらお伝えいたします。説明後は皆さんに記者業務を体験していただき、フィードバックを行います。
■番組考査をしてみよう「放送の基準とは?」
番組編成や視聴率分析と業務範囲が広く、放送局の「司令塔」と言われる編成部。今回は普段体験できない番組考査について伝授!テレビ局の番組は「放送基準」に則り、制作されています。みなさんには番組考査を体験していただき、視聴者に安心してご覧いただける番組作りのポイントを学んでいただきます。
【当日の体験内容】
・静岡朝日テレビについて
・報道制作局について 記者の仕事を体験してみよう
・総合編成局について 番組考査を体験してみよう
※内容は変更になる可能性があります。ご了承ください。
【エントリー方法】
マイナビよりエントリー(Webエントリーシート提出)をお願いいたします。

お問い合わせ先:総務局 コーポレート戦略部 recruit@satv.co.jp
情報登録日2025年08月14日
説明会・イベント
- MINPO.WORK「全国の民放テレビ・ラジオ局オンラインセミナー」配信
エントリー受付:2024年12月02日 〜 締め切り:2025年12月31日
MINPO.WORK「全国の民放テレビ・ラジオ局オンラインセミナー」に参加しています。
是非、ご視聴ください。

お問い合わせ先:総務局 コーポレート戦略部 recruit@satv.co.jp
情報登録日2025年08月14日
新卒採用
- 総合職
- 技術職
エントリー受付:2025年08月08日 〜 締め切り:2025年09月12日
あいテレビ秋採用 社員募集中!【~9/12(金)】
正社員(総合職)
1.一般業務(報道記者、ディレクター、営業、DX、新規事業など)
2.技術業務(放送技術、制作技術、システムなど)
※入社後は本人の適性や人員計画に伴う異動があります
応募資格:2026年3月までに4年制大学以上を卒業または卒業見込みの方
応募期間:8月8日(金)~9月12日(金)
詳しくはあいテレビHP採用情報をご覧ください
皆様のご応募、お待ちしております!
お問い合わせ先:あいテレビ採用担当 TEL:089-921-2190 Email:recruit@itv6.jp
情報登録日2025年08月13日
中途採用
- 総合職
- 技術職
エントリー受付:2025年08月08日 〜 締め切り:2025年09月12日
あいテレビ秋採用 社員募集中!【~9/12(金)】
正社員(総合職)
1.一般業務(報道記者、ディレクター、営業、DX、新規事業など)
2.技術業務(放送技術、制作技術、システムなど)
※入社後は本人の適性や人員計画に伴う異動があります
応募資格:3年以上の就業経験がある方または専門知識・専門資格を有する方、得意分野のある方
応募期間:8月8日(金)~9月12日(金)
詳しくはあいテレビHP採用情報をご覧ください
皆様のご応募、お待ちしております!
お問い合わせ先:あいテレビ採用担当 TEL:089-921-2190 Email:recruit@itv6.jp
情報登録日2025年08月13日
インターンシップ
- 知ろう!話そう!楽しもう!
あいテレビオープンカンパニー
エントリー受付:2025年08月13日 〜 締め切り:2025年08月31日
今のテレビの仕事が知りたい、働く社員の雰囲気を体感したい
あいテレビに1mmでも興味のある方はぜひご参加ください!
◆日程 どちらかご都合の良い方にご参加ください
9月16日(火)10:00~16:00 頃
9月18日(木)10:00~16:00 頃
◆場所
あいテレビ本社(愛媛県松山市竹原町)
※交通費の支給はございません
◆体験できるプログラム
“DX/AIセッション” “編成PR戦略ワークショップ” “技術体験ワーク”
◆その他
服装自由、昼食支給、応募者多数の場合は抽選
お問い合わせ先:あいテレビ採用担当 TEL:089-921-2190 Email:recruit@itv6.jp
情報登録日2025年08月13日
新卒採用
- 総合職
エントリー受付:2025年08月05日 〜 締め切り:2025年09月30日
2026年度入社 追加募集受付開始!
総合職の応募を受け付けています。
報道、制作、編成、営業、技術など放送局で幅広く活躍していただけます。
※アナウンサー職の採用予定はありません。
詳しくは弊社採用ページをご覧の上、
エントリーと応募書類の送付をお願いします。
みなさまからのご応募お待ちしています。

お問い合わせ先:entry2026@tsb.jp
情報登録日2025年08月12日
中途採用
- 総合職
エントリー受付:2025年07月31日 〜 締め切り:2025年09月30日
2025年度入社キャリア採用(総合職)応募受付中!
「長野に帰って働きたい」「放送局で働きたい」
そんな熱い想いのある方のご応募をお待ちしています!

お問い合わせ先:entry2025@tsb.jp
情報登録日2025年08月12日
インターンシップ
- 報道記者の仕事がわかる! 1Day仕事体験
早く、正確に、わかりやすくニュースを伝える報道記者。
現場で取材してきた多くの情報の中から、どのような視点で情報を取捨選択して1本の原稿にまとめるのか?記者の仕事の一部を体験していただきます。
【日時】
2025年9月17日(水)、18日(木)
【場所】
TSB本社(長野市)で対面開催
【定員】
1回16名、2回開催予定(応募者多数の場合は選考あり)
※2回とも同内容のためどちらかにご参加ください。
【申し込み方法】
TSBホームページからエントリーしてください。
https://www.tsb.jp/company/recruit/index.html
【締切】
2025年9月1日(月)23:59
【参加対象者】
現在大学生3年または修士1年の方
※内容は変更することがあります。
※交通費、日当は支給いたしません。
エントリー受付:2025年08月12日 〜 締め切り:2025年09月01日
新卒採用
- その他
エントリー受付:2025年08月05日 〜 締め切り:2025年08月31日
現在、2026年新卒採用の企画営業職の【夏季募集】を行っています。
ご応募は、「マイナビ2026」もしくは、郵送にて受付中です。
詳しくは、FM香川のホームページもしくは「マイナビ2026」をご覧ください。
お問い合わせ先:saiyou@fmkagawa.co.jp
情報登録日2025年08月07日
インターンシップ
- 『オンライン会社説明会!』 ※両日同内容
【 申込 方法 】 マイナビを通じてエントリー
【 実施 日時 】
①8月18日(月)
(1)10時00分~11時30分頃予定 ※ZOOMオンライン開催
※エントリー締め切り:(1)8月15日
https://zoom.us/j/99799774948?pwd=j5bwMzWHbjLeYQwT9RogZRbTl2kKJk.1
ID:997 9977 4948
PASS:161189
②8月25日(月)
(2)10時00分~11時30分頃予定 ※ZOOMオンライン開催
※エントリー締め切り:(2)8月20日
https://zoom.us/j/96566442404?pwd=1O5TP3ZaKPT7Ct5dPZWolY3pdAB1rN.1
ID:965 6644 2404
PASS:689580
【 内 容 】
※場合により内容が変更になる可能性もあります
・社内見学
・会社紹介
・質疑応答
・若手社員との座談会
若手社員の話を聞き、放送現場の仕事内容を知ることができます!
ご興味のある方はぜひご参加ください!
皆さんが疑問に思っている事、知りたい事など、先輩社員の生の声を聞ける時間となります。
エントリー受付:2025年07月29日 〜 締め切り:2025年08月25日
インターンシップ
- テレビ局が主催するイベントに参加してみよう!
※内容が変更になる可能性がございます。
【開催期間】
2025年10月中旬~11月上旬
【開催日数】
計3.5日間 (WEB+対面)
【申込方法】
本セミナーにエントリーをお願いします。
エントリー完了後、エントリーシートを提出依頼をお送りします。
【応募締切】
エントリー:9月24日(水)まで
エントリーシート:9月26日(金)まで
※通過者への連絡は、10月上旬までにご連絡いたします。
【スケジュール】
1日目 2025年10月中旬 ※WEB
OMOFESで実施予定の満足度調査アンケートをインターンシップ生の皆様に考えていただきます。
2日目 2025年10月31日(金)~2025年11月1日(土) ※対面@UMK本社
OMOFES前日に集まっていただき、翌日のオリエンテーションと会社見学を実施します。
OMOFES当日はスタッフとして参加し、アンケート収集を担ってもらいつつ、各種イベントのお手伝いを
お願いします。
3日目 2025年11月上旬 ※WEB
OMOFESでの経験とアンケートの集約結果を受けて、『イベントの分析』『次回の開催に向けた提言』を
発表してもらいます。
【交通費・宿泊費・報酬】
交通費・宿泊費・報酬:なし
【保険】
課外活動(学研災と異なる意味でインターンシップや教育実習など)を行うための往復途中で
学生の被る種々な賠償責任事故を対象とした学内の保険に加入の上、ご参加ください。
参加が決まった方は、「加入証明書」をご持参ください。
【最後に】
イベントのスタッフは大変ですが、その分やりがいと楽しさは別格です!
将来の進路に迷っている方に是非とも知ってもらいたいと思っています。
テレビ局(マスコミ)の技術のお仕事にご興味ある理系の皆さんをお待ちしております!
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。ご了承ください。
エントリー受付:2025年07月29日 〜 締め切り:2025年09月24日
インターンシップ
- RCC仕事体験2Days!
8月29日(金) 12:00 ~ 19:00
8月30日(土) 9:00 ~ 16:00 予定
場所
中国放送本社(広島市中区基町)
※交通費等の支給はございません
内容
/ラジオ収録体験/生放送中「イマナマ!」スタジオ&裏側見学/
/記者の仕事体験!ニュースを作ろう!/ロケ弁試食会/など
※イベント内容は変更される場合があります。
エントリー受付:2025年07月28日 〜 締め切り:2025年08月17日
定員
20名程度
※定員を超えて応募があった場合は選考とさせていただきます。予めご了承ください。

お問い合わせ先:(株)中国放送人事部 Mail:jinji@rcc.co.jp
情報登録日2025年07月28日
インターンシップ
- 【WEB開催】ミヤテレ!オープン・カンパニー
テレビの裏側を知りたい方は是非ご参加下さい!
【開催日時】
2025年10月開催予定
【実施プログラム】
1.放送業界・当社・社員の業務についての説明(30分程度)
2.質疑応答(10分程度)
3.参加者と若手社員との懇談(30分程度)
中々聞けない放送の現場について生の声を聴ける機会です!ぜひご参加ください!
おすすめポイント!
・オンラインでの開催なので気楽に受けられる!
・そもそもローカルテレビ局って?という基本からの情報が分かる!?
・先輩社員にオンラインで実際の仕事について質問できる!
エントリー受付:2025年05月16日 〜 締め切り:2025年09月30日
説明会・イベント
- 中京テレビの仕事体験~報道記者編~
ニュース原稿の書き方や記者レポートの体験など報道記者の基礎的な部分を体感していただくイベント。
講師は中京テレビの現役記者です。
◆日時…9月6日(土)
※午前、午後で計2回開催。
応募者多数の場合は選考を行います。
◆形式…対面(交通費一部支給)
◆エントリー…7月22日(火)から受付開始
※8月21日(木)締切
中京テレビのマイページにて詳しいエントリー方法をお知らせします。
ぜひ、ご登録ください!
エントリー受付:2025年07月22日 〜 締め切り:2025年08月21日
中途採用
- 技術職
エントリー受付:2025年07月08日 〜 締め切り:2025年08月31日
ビデオエンジニア
仕事内容
BS放送局「BS10」および「スターチャンネル」の自主制作番組やスポーツ中継受けサブ等におけるスタジオVE業務をお任せします。
今後もさまざまな番組のパワーアップを予定しており、安定稼働を支える技術スタッフのプロとしてご活躍いただける方を募集いたします。
主な業務内容
* 映像システムの構築・運用・保守
* カメラの色、アイリスの調整
* 番組の収録業務
* システム、回線の構築など(LiveU、Zoom回線を用いた中継回線構築)
* 機材保守、管理など
* 現場中継担当者との回線確認、チェック

お問い合わせ先:ジャパネット採用デスク0120-314-252 (受付時間:9:00~18:00)※土日祝・年末年始を除く
情報登録日2025年07月15日
中途採用
- 技術職
エントリー受付:2025年07月08日 〜 締め切り:2025年08月31日
スタジオスイッチャー
仕事内容
「BS10」と「BS10スターチャンネル」の番組放送を支えるスタジオスイッチャーを募集いたします。
MリーグやBリーグの応援番組、麻雀対局、クイズ番組「アタック25Next」、クルーズ番組(海外ロケ)など、BS10・スターチャンネルのバラエティ番組を中心にスイッチャー業務をお任せします。
カメラ経験を経て、生放送のバラエティ番組などで複数台のカメラを扱うスイッチングご経験・スキルのある方を募集します。
主な業務内容
* スタジオSWの運用・保守
* 番組ごとのSWファイル作成
* スタジオ・ロケCAM業務
* 番組制作におけるスタジオ・ロケのカメラ業務
* 商品撮影等のインサートカメラ業務
* クルーズロケ
* LIVE-U、Zoomなどを使用した中継カメラ業務

お問い合わせ先:ジャパネット採用デスク 0120-314-252 (受付時間:9:00~18:00)※土日祝・年末年始を除く
情報登録日2025年07月15日
中途採用
- 技術職
エントリー受付:2025年07月15日 〜 締め切り:2025年08月31日
音声
仕事内容
「BS10」で放送される様々な番組(バラエティ、スポーツ中継、旅番組など)の音声業務をお任せします。
今年1月にチャンネルポジション変更をし、新たな体制に合わせたパワーアップに向けて、あなたのアイデアやスキルを番組制作に活かせる環境です。
主な業務内容
* BS10 の生放送、収録番組における音声ミキサー業務
* 番組使用VTRの事前確認
* 事務業務(機材保守や不足機材のレンタル処理など)

お問い合わせ先:ジャパネット採用デスク 0120-314-252 (受付時間:9:00~18:00)※土日祝・年末年始を除く
情報登録日2025年07月15日
インターンシップ
- オンライン会社説明会
【日程】2025年9月10日(水)15:00~16:30(予定)
【内容】放送局の業務内容と会社概要の説明
- オンライン会社説明会と【対面/1Day】報道仕事体験-未来を創る、報道の最前線へ
【日程】2025年9月10日(水)15:00~16:30(予定)
【内容】放送局の業務内容と会社概要の説明
■【対面/1Day】報道仕事体験-未来を創る、報道の最前線へ
【日程】2025年9月11日(木)10:00~16:30(予定)
【会場】RSK山陽放送株式会社本社(岡山市北区天神町9-24)
【内容】
・業務説明
・社内案内
・取材体験、ニュース原稿執筆
・現役報道記者による指導
・昼食・先輩社員との懇談会
・業務に関する質疑応答
- オンライン会社説明会と【対面/1day】CMを売るだけじゃない⁉放送局の営業体験!
【日程】2025年9月10日(水)15:00~16:30(予定)
【内容】放送局の業務内容と会社概要の説明
■【対面/1day】CMを売るだけじゃない⁉放送局の営業
【日程】2025年9月12日(金)10:00~16:30(予定)
【会場】RSK山陽放送株式会社本社(岡山市北区天神町9-24)
【内容】
・業務内容説明
・社内案内
・営業ロールプレイング
・昼食・先輩社員との懇談会
・業務に関する質疑応答
エントリー受付:2025年07月15日 〜 締め切り:2025年08月24日
中途採用
- 総合職
- 技術職
エントリー受付:2025年06月24日 〜 締め切り:2025年08月22日
キャリア採用(総合職) 7月1日より受付開始!
「放送局で働きたい」「高知の会社で働きたい」
そんな熱い想いのある方のご応募をお待ちしています!
7月1日より募集開始いたします
【募集職種】記者/営業/技術・DX
※配属先は適性等を見て、決定します。
お問い合わせ先:人事・人材育成部 088-880-1101
情報登録日2025年07月11日
インターンシップ
- 【福岡】就活で役立つ「アイデアの出し方」を学ぶ(1DAY)
※上級コース実施予定・上級コース参加者は本選考一部免除
概要
アイデアを出すことは才能だけじゃなくコツがある!
プロが教える「アイデアの出し方」、
就活でも使えるアイデア力を鍛える1日
『ももち浜ストア』『ゴリパラ見聞録』の
ディレクターが講師となりグループワーク、
フィードバックも実施予定です!
若手社員や採用担当、内定者も参加予定です。
会場・日程
【福岡会場】8月21日(木)※8/7(木)23:59〆切
【大阪会場】8月17日(日)※8/7(木)23:59〆切
【東京会場】8月31日(日)※8/14(木)23:59〆切
- 【福岡】就活で役立つ「伝えるチカラ」を学ぶ(1DAY)
※上級コース実施予定・上級コース参加者は本選考一部免除
概要
『記者のチカラ』のメインキャスター川崎記者が講師となり
ES、面接で使える「伝わるチカラ」をお伝えします!
記者の仕事(レポート・原稿)を体験、
個別フィードバックも予定しています。
若手記者、内定者、採用担当も参加予定。
会場・日程
【福岡会場】8月13日(水)※7/31(木)23:59〆切
【大阪会場】8月16日(土)※7/31(木)23:59〆切
【東京会場】8月30日(土)※8/14(木)23:59〆切
- 【福岡】野球中継の現場を支えるエンジニアの仕事(1DAY)
※参加者は本選考一部免除
概要
野球中継で、テレビ局のエンジニアたちは
どんな仕事をしているのか?
実際の中継現場でインターンシップを実施予定です。
会場・日程
【福岡会場】9月30日(火)※9/18(木)23:59〆切
エントリー受付:2025年07月02日 〜 締め切り:2025年09月18日
中途採用
- 総合職
エントリー受付:2025年07月01日 〜 締め切り:2026年03月31日
yabではキャリア採用を実施いたします。
■募集職種:総合職 ※アナウンサー職の採用はありません。
番組編成、イベント、コンテンツ、記者、番組制作、営業、販売促進、技術、総務、
経理など希望と適性を考慮し、配属を決定します。
採用後に、部署間や本社(山口県山口市)以外の
各支社支局(東京、大阪、広島、福岡、周南、下関、岩国)への
異動があります。
詳細は、弊社ホームページ「採用情報」からご確認ください。
お問い合わせ先:saiyou@yab.co.jp
情報登録日2025年06月30日
中途採用
- 総合職
エントリー受付:2025年04月01日 〜 締め切り:2025年12月31日
★キャリア採用募集中★
【募集職種】総合職(正社員) ※アナウンサーは含まない
※様々な部署を経験してもらってキャリアアップをはかってもらうこともあるため、
人事異動があります。
【募集人数】若干名
【応募資格】高等専門学校卒以上を対象とします。
●放送局の業務経験者
●技術職の場合、第1級陸上無線技術士(取得見込み含む)保有者は優遇。
【入社時期】随時
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【応募方法】
履歴書等に顔写真、必要事項を貼付・入力の上、郵送。メールも可。
※応募書類は返却いたしません。個人情報は採用以外には使用しません。
【郵送先】〒860-8516熊本市西区二本木1-5-12 熊本朝日放送株式会社 総務部採用担当者 宛
【メール】saiyou@kab.co.jp
【応募受付】随時
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
お問い合わせ先:TEL 096-359-9016 (担当:金子・鳥越)メール:saiyou@kab.co.jp
情報登録日2025年06月27日
中途採用
- 総合職
エントリー受付:2025年05月28日 〜 締め切り:2026年03月31日
MRO北陸放送では、総合職キャリア採用(中途採用)を実施中です!
テレビ・ラジオが大好きで
★放送の仕事に興味・関心がある方
★地域に貢献する仕事をしたい!と考えている方
★新しい世界を開きたい!とおもっている方
北陸放送で一緒に働きましょう!

お問い合わせ先:jinji@mro.co.jp
情報登録日2025年06月20日
インターンシップ
- 【オープン・カンパニー】
⇒https://www.mro.co.jp/corporate/recruit
※応募は「マイナビ2027」から!
【内容】
▻放送業界・北陸放送について
▻社内見学
▻若手社員と懇談&質問タイム
~放送局で働くって、どうですか?~
▻放送局の頭脳 「編成」
“放送のあり方・成り立ち”を編成部員より学ぶ
★グループワークも予定
- 【1DAY仕事体験 ~報道コース~】
⇒https://www.mro.co.jp/corporate/recruit
※応募は「マイナビ2027」から!
【内容】
▻放送業界・北陸放送について
▻社内見学
ー記者体験ー
★原稿をかいてみよう!
★事故を想定したリポートを体験してみよう!
- 【1DAY仕事体験 ~技術コース~】
⇒https://www.mro.co.jp/corporate/recruit
※応募は「マイナビ2027」から!
【内容】
▻放送業界・北陸放送について
▻社内見学
▻スタジオ収録体験
カメラ・スイッチャー・音声
▻中継車見学
▻テレビマスターの仕組みを知ろう!
エントリー受付:2025年06月20日 〜 締め切り:2025年08月31日
中途採用
- 総合職
- 技術職
エントリー受付:2025年05月28日 〜 締め切り:2026年03月31日
株式会社テレビ金沢は、正社員(総合職)を以下の要領で募集します。
募集職種
・報道:ニュースの取材、ドキュメンタリー番組の制作など
・制作:自社制作番組の企画・取材・制作など
・アナウンサー:自社制作番組やイベントのアナウンス業務、番組取材など
・営業:テレビCM枠やイベントの企画提案など
・事業:イベントの企画・運営、デジタルコンテンツの企画など
・編成:番組編成に伴う企画・広報、CM放送枠の管理など
・技術:放送技術(送出・中継)、ネット関連技術の開発・運用など
・経理:経理伝票、月次決算書の作成、予算管理など
・人事:給与計算、人事・労務管理など
※総合職採用のため、入社後のジョブ・ローテーションの可能性があります。
募集資格
2026年4月までに就業可能な方。2026年3月大学卒業見込の方も含む。
※長期勤続によるキャリア形成のため、入社時40歳以下の方を対象とします。
※入社時期は相談に応じます。
その他詳細は「詳しくはこちら」をご確認ください。
お問い合わせ先:saiyou@tvkanazawa.co.jp
情報登録日2025年06月04日
中途採用
- 総合職
エントリー受付:2025年06月02日 〜 締め切り:2026年03月31日
番組の企画、取材、編集などを行うラジオ・テレビの番組制作部門
リスナーや視聴者のニーズを考えたタイムテーブルを作成する編成部門
スポンサーにCMや番組の提案を行う営業部門
府内でおきたニュースを取材、伝える報道部門
テレビ・ラジオ送信所、中継局の建設、保守や放送番組の送出に関する
機械装置の操作、運用、保守、カメラや映像の伝送などに関わる技術部門
イベント業務の運営、KBSホールの管理などに関わる事業部門
経営管理や人事管理などを行う管理部門など

お問い合わせ先:総務局総務部 075-431-1115(平日10:00~17:00)
情報登録日2025年05月29日
新卒採用
- 総合職
- 技術職
- アナウンス職
エントリー受付:2025年05月29日 〜 締め切り:2026年03月31日
募集職種
●アナウンサー・・・若干名
●技術職・・・若干名
●営業職(総合職)・・・若干名
応募資格
▶新卒者(2026年3月までに4年制大学等を卒業見込みの方)
▶既卒者(40歳未満の方)
▶高卒以上
▶経験者歓迎
▶技術職は、第一級陸上無線技術士資格保有者又は保有見込みの方。資格に関心のある方も歓迎します。
応募方法・応募期間
◆採用試験エントリーシート(履歴書、自己申告書)各1通
◆「採用ページ」から「履歴書」と「自己申告書」をダウンロードのうえプリントアウトし、自筆で記入し写真を添付してください。
◆既卒者は卒業証明書、新卒者は卒業見込み証明書1通
◆成績証明書(新卒者)1通
◆応募期間は通年
送付先・選考日程と方法
〒960-8655 福島県福島市下荒子8 ラジオ福島 総務部 採用係 宛
随時選考。書類選考の上、面接試験を行い、合格者を決定します。
入社日・入社後の待遇
新卒者は2026年4月1日(予定)。既卒者は相談の上決定します。
◆基準内賃金
4年制大学新卒者の場合 202,300円
◆勤務時間
9:00~18:00(シフト勤務あり)
◆休日・休暇
完全週休2日制、祝日、社休日、有給休暇、特別休暇
◆福利厚生
社会保険、労働保険、企業年金基金
問い合わせ・その他
総務部 採用係 ☎ 024-531-4336
▶受付時間 9:30~18:00(土、日、祝日を除く)
▶会社の業務について質問を受け付けております。電話にてお問合せください。尚、メールでのお問い合せは受け付けておりません。ご了承ください。
※今回の募集に伴う個人情報は厳重に管理し、選考以外の目的で使用することはありません。
お問い合わせ先:024-531-4336
情報登録日2025年05月29日
中途採用
- 総合職
- 技術職
- アナウンス職
エントリー受付:2025年05月29日 〜 締め切り:2026年03月31日
募集職種
●アナウンサー・・・若干名
●技術職・・・若干名
●営業職(総合職)・・・若干名
応募資格
▶新卒者(2026年3月までに4年制大学等を卒業見込みの方)
▶既卒者(40歳未満の方)
▶高卒以上
▶経験者歓迎
▶技術職は、第一級陸上無線技術士資格保有者又は保有見込みの方。資格に関心のある方も歓迎します。
応募方法・応募期間
◆採用試験エントリーシート(履歴書、自己申告書)各1通
◆「採用ページ」から「履歴書」と「自己申告書」をダウンロードのうえプリントアウトし、自筆で記入し写真を添付してください。
◆既卒者は卒業証明書、新卒者は卒業見込み証明書1通
◆成績証明書(新卒者)1通
◆応募期間は通年
送付先・選考日程と方法
〒960-8655 福島県福島市下荒子8 ラジオ福島 総務部 採用係 宛
随時選考。書類選考の上、面接試験を行い、合格者を決定します。
入社日・入社後の待遇
新卒者は2026年4月1日(予定)。既卒者は相談の上決定します。
◆基準内賃金
4年制大学新卒者の場合 202,300円
◆勤務時間
9:00~18:00(シフト勤務あり)
◆休日・休暇
完全週休2日制、祝日、社休日、有給休暇、特別休暇
◆福利厚生
社会保険、労働保険、企業年金基金
問い合わせ・その他
総務部 採用係 ☎ 024-531-4336
▶受付時間 9:30~18:00(土、日、祝日を除く)
▶会社の業務について質問を受け付けております。電話にてお問合せください。尚、メールでのお問い合せは受け付けておりません。ご了承ください。
※今回の募集に伴う個人情報は厳重に管理し、選考以外の目的で使用することはありません。
お問い合わせ先:024-531-4336
情報登録日2025年05月29日
中途採用
- 総合職
エントリー受付:2025年01月01日 〜 締め切り:2026年03月31日
報道、番組制作、撮影編集、営業、IT、DX、技術、財務等の実務経験者を募集しています!
お問い合わせ先:TEL0776-57-1000 jinji@fbc.jp 人事部 採用担当係 まで
情報登録日2025年05月16日
中途採用
- 総合職
- その他
エントリー受付:2025年05月14日 〜 締め切り:2025年12月31日
エフエム山陰では正社員(既卒)を募集しています。
島根・鳥取両県をサービスエリアとする唯一の県域FMラジオ局で、地元山陰の話題、エンターティンメント、情報番組を制作して発信する他、音楽ライブや各種イベントを開催して山陰を元気にする地域貢献企業です。
自由な雰囲気の職場環境で、創造力を発揮して私たちと一緒に山陰を元気にしませんか。
これからの新しいラジオを作りたい即戦力の貴方をお待ちしています。
募集期間
随時
募集の条件
1. 雇用形態
正社員(試用期間6ヶ月間)
2. 業務内容
・総合職 ※経験者優遇
現在は主に営業メインでの採用を想定していますが、その他職種でも相談に応じます。
ただしアナウンス専門職では募集いたしておりません。
3. 採用人員
若干名
4. 応募資格
最終学歴 高等専門学校、短期大学、四年制大学卒業以上
本社(松江)への通勤が可能な方
普通自動車運転免許(AT限定可)
5. 勤務地
本社(松江)但し、転勤の可能性あり
6. 勤務時間
(月)から(金)9時30分から18時00分 (原則) そのうち休憩は1時間
週休2日、土日休み
勤務ローテーションにより変則的勤務時間になる場合があります。
また、土日祝日は休みですが業務により勤務の場合があります。
7. 給与等
経験、能力、年齢を考慮の上、弊社規程により決定
社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
8. その他
入社時期は相談の上決定します。
応募手続き
1.応募方法
必要書類を弊社総務部まで郵送してください。
2.必要書類(応募書類は返却いたしませんのでご了承ください)
(1)
自筆の履歴書1通(市販のものに上半身の写真を貼付)
連絡用電話番号(携帯可)、連絡用メールアドレスを記載してください。
職務経歴書(書式自由 A4用紙)
志望動機(書式自由 A4用紙)
(2) 作文「10年後のラジオ」(A4縦書き400字詰原稿用紙5枚以内)
3.選考方法
(1)ご応募いただいてから、1ケ月以内を目途に選考結果を通知します
(2)面接等(書類選考合格者のみ)
<書類送付先>
〒690-8508
島根県松江市学園南1丁目2番1号 くにびきメッセ西棟2階
(株)エフエム山陰 総務部
お問い合わせ先
(株)エフエム山陰 総務部
0852(27)5111(代) saiyou@fm-sanin.co.jp
お問い合わせ先:saiyou@fm-sanin.co.jp
情報登録日2025年05月14日
中途採用
- 技術職
エントリー受付:2025年05月01日 〜 締め切り:2025年09月30日
【募集職種】 正社員 一般職 (技術部配属)
【業務内容】 テレビ・ラジオ・デジタルメディアの技術系業務
◇テレビ番組の副調整室業務、中継業務、衛星中継車の運用
◇ニュース取材のカメラ、ドローン撮影、編集業務
◇ラジオ番組の中継、ステージPA、公開番組の収録業務
◇デジタルメディア動画の撮影、編集、配信業務
◇テレビ主調整室、ラジオ主調整室の管理保守業務
◇電源管理業務
◇テレビ・ラジオ中継局の管理保守、無線局免許管理業務
【応募資格】
◇上記業務の実務経験がある方
◇原則、4年制大学卒業以上、又は高等専門学校、技術系専門学校卒業の方
◇原則、満40歳未満の方。※長期勤続によるキャリア形成のため
◇普通自動車免許を取得していること。・上記業務内容の実務経験がある方。
【募集人数】 若干名
【入社日】 随時 ※応相談
この他、応募方法などは弊社HPの採用情報をご覧ください。
お問い合わせ先:メール:ibc-recruit@ibc.co.jp
情報登録日2025年05月02日
中途採用
- 総合職
- 技術職
エントリー受付:2025年04月01日 〜 締め切り:2025年11月30日
中途採用については随時、お電話にてお問い合わせください。
【総合職採用】
(企画営業職=営業職経験者が望ましい)1名
広告主、広告代理店、系列局との交渉、提案、セールス。
イベント運営、企画制作。
(技術職=第一級陸上無線技術士資格保持者)1名
ラジオ放送運行に関する業務全般。放送設備の運用・保守・監視業務
番組等の制作業務を含む。
■勤務地 盛岡市 (本社所在地)
■給与
中途採用の場合は、年齢、経験を考慮の上、当社給与規程により決定します。
■諸手当
住宅手当 (全員に支給)
割増手当 (時間外、深夜勤務、休日勤務)
通勤手当 (通勤距離2km以上につき公共交通機関の一ヶ月分定期券代を支給)
営業手当 営業職主任以下に支給
技術手当 職級問わず一級陸上無線技士資格保持者に支給
役職手当 該当者
家族手当 該当者
賞与 年2回(7月・12月)予定
■勤務時間
原則として午前9時00分~17時30分(うち休憩時間として1時間)
ただし、シフト勤務配属や緊急時対応の場合には変動することがあります。
■休日
完全週休2日制
国民の祝日
夏季休暇(7~9月に任意の3日間)
年末年始休暇(12月30日~1月3日)
代休・振替休日
■休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
生理休暇
■福利厚生
健康保険(民間放送健康保険組合)
任意保険(保険料会社負担により日本生命加入)
退職金制度(自社内積立及び中小企業退職金共済)
確定給付企業年金(DB)
確定拠出年金(企業型DC)
団体定期保険制度(民放フレンドリークラブ)
財形制度(大樹生命・東北銀行)
民放労災
退職後再雇用制度及び会社負担によりエヌエヌ生命保険加入
(60歳退職後65歳まで)
お問い合わせ先:本社総務部 019-625-5511(代表)
情報登録日2025年04月16日
中途採用
- 総合職
- 技術職
- その他
エントリー受付:2025年03月01日 〜 締め切り:2026年03月31日
中途採用 募集中!
募集職種:総合職(一般業務・技術業務)、職務限定(東京営業職)
応募資格:既に4年制大学を卒業、もしくは大学院を修了されている方
応募方法:希望する職種のエントリーシートを郵送もしくはメールでご提出ください。
エントリーシートはテレビ愛媛のHPからダウンロードしてご記入ください。
詳細はテレビ愛媛のホームページをご確認ください。
ご応募お待ちしております!
お問い合わせ先:ebc_recruit@ebc.co.jp
情報登録日2025年02月28日