民放の仕事を探す
組み合わせで探す
- 今回の検索条件:
1社掲載中
中途採用
- 技術職
エントリー受付:2025年10月30日 〜 締め切り:2025年12月31日
番組ディレクター
仕事内容
ジャパネットグループが運営する放送局「BS10」(旧BSJapanext)の番組ディレクターを募集します。
番組ディレクターとしての業務とあわせて、プロデューサーの業務を一部お任せする場合もあります。
主な業務内容
* 番組企画、構成
* ロケ、収録、生放送
* 編集
* スケジュール・費用管理、外部業者との打ち合わせ
* リサーチ、資料作成
* 各関係者とのやり取り
* ロケ準備、手配 など
--------------------------------------------
✅番組コンテンツの更なる拡充を目指す「BS10」
「BS10」のみならず、有料放送チャンネル「BS10スターチャンネル」でも今後は映画だけでなくバラエティに富んだ番組を展開予定です。
今後の新たな挑戦に伴い制作体制を強化するため、既存のTV番組にとらわれない発想力と柔軟性で、視聴者にワクワクをお届けするコンテンツ制作に貢献いただける方のご応募をお待ちしています。
応募資格
✅必須
・テレビ番組や映像制作におけるプロデューサー・ディレクター経験をお持ちの方
・動画編集スキルをお持ちの方(Adobe Premiere Proなどの代表的な編集ソフトを使いこなせるレベル)
✅歓迎
・音楽、舞台、伝統芸能など歌収録のカット割り・編集作業の実務経験
・各種スポーツ中継や関連番組制作、プロスポーツチームへの取材経験
・業界の常識を覆すことに挑戦したい方
・従来の業界の手法に捕らわれず、柔軟に物事を考えられる方
・コスト意識をもって番組を制作できる方
給与
<月給>
247,300 円 〜 336,100 円
■残業代別途全額支給
■月給制
■昇給 年1回
■賞与 年2回(昨年度実績3.8か月分相当)
<年収モデル>
・27歳:432万円
・35歳:460万円
・シニア:969万円
※シニアとは、専門分野においてスキル伝承や育成、品質向上への管理責任者を行う役職者です。
※月給の下限額は、経歴を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヵ月あり。その間の労働条件に変更はありません。
就業時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※番組放送や制作スケジュールによって変動あり
休日・休暇
■年間休日120日以上(週休2日制・シフト制)
※夏季休日(7〜9月に取得)・年末年始休日(12〜翌1月に取得)含む
※その他、スーパーリフレッシュ休暇10日として有休取得推奨日あり(公休と合わせて最大16連休可)
■育児・介護休業制度
■育児・介護短時間勤務制度
■有給休暇(入社後半年経過後10日~)
お問い合わせ先:ジャパネット採用デスク0120-314-252 (受付時間:9:00~18:00)※土日祝・年末年始を除く
情報登録日2025年10月30日
中途採用
- 技術職
エントリー受付:2025年10月30日 〜 締め切り:2025年12月31日
スタジオスイッチャー
仕事内容
MリーグやBリーグの応援番組、麻雀対局、クイズ番組「アタック25Next」、クルーズ番組(海外ロケ)など、BS10・スターチャンネルのバラエティ番組を中心にスイッチャー業務をお任せします。
カメラ経験を経て、生放送のバラエティ番組などで複数台のカメラを扱うスイッチングご経験・スキルのある方を募集します。
主な業務内容
* スタジオSWの運用・保守
* 番組ごとのSWファイル作成
* スタジオ・ロケCAM業務
* 番組制作におけるスタジオ・ロケのカメラ業務
* 商品撮影等のインサートカメラ業務
* クルーズロケ
* LIVE-UやZoomなどを使用した中継カメラ業務
応募資格
✅必須
・カメラ経験を経て、バラエティや情報番組にて3台以上のカメラを扱うスイッチング経験がある方
✅歓迎
・テクニカルディレクター兼SWとしての実務経験をお持ちの方
・日常会話レベルの英語スキルがある方
2025年に「BS10」として新たにスタート
ジャパネットブロードキャスティングは、社会貢献を目指す放送局として、世の中に埋もれた魅力的なコンテンツや日本の地域文化を発掘し、広める番組づくりに挑戦しています。
今年1月には「BSJapanext」からチャンネルポジションを変更し、「BS10」としてリニューアル。同時に映画専門の有料チャンネル「スターチャンネル」を迎え入れ、無料放送と有料放送を組み合わせた、衛星放送史上初のハイブリッド運営を開始しました。
給与
<月給>
247,300 円 〜 336,100 円
■残業代別途全額支給
■月給制
■昇給 年1回
■賞与 年2回
<年収モデル>
<年収モデル>
・27歳:432万円
・35歳:460万円
・シニア:969万円
※シニアとは、専門分野においてスキル伝承や育成、品質向上への管理責任者を行う役職者です。
※月給の下限額は、経歴を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヵ月あり。その間の労働条件に変更はありません。
就業時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※番組放送や制作スケジュールによって変動あり(早朝・深夜に撮影する生放送や出張ロケなど)
休日・休暇
■年間休日120日以上(週休2日制・シフト制)
※夏季休日(7〜9月に取得)・年末年始休日(12〜翌1月に取得)含む
※その他、スーパーリフレッシュ休暇10日として有休取得推奨日あり(公休と合わせて最大16連休可)
■育児・介護休業制度
■育児・介護短時間勤務制度
■有給休暇(入社後半年経過後10日~)
お問い合わせ先:ジャパネット採用デスク 0120-314-252 (受付時間:9:00~18:00)※土日祝・年末年始を除く
情報登録日2025年10月30日